採用情報

募集要項

あなたの情熱が子どもたちの未来を輝かせます。
夢のあるやりがいのある仕事を私たちと一緒に楽しみながら働いてみませんか?

正社員

求人番号
01
募集施設
ふたば保育園
募集職種
保育士
雇⽤形態
フルタイムパート
勤務時間
9:00~18:00
業務内容
0歳児クラスの担任のお仕事です。3人の保育士で8~9人を保育しています。
給与
時給:    円 交通費別途支給
応募方法
下記のエントリーフォームよりご応募下さい。

募集要項の詳細はこちら

フルタイムパート

求人番号
01
募集施設
ふたば保育園
募集職種
保育士
雇⽤形態
フルタイムパート
勤務時間
9:00~18:00
業務内容
0歳児クラスの担任のお仕事です。3人の保育士で8~9人を保育しています。
給与
時給:    円 交通費別途支給
応募方法
下記のエントリーフォームよりご応募下さい。

募集要項の詳細はこちら

パート・アルバイト

求人番号
01
募集施設
ふたば保育園 ふたば夢保育園
募集職種
保育補助
雇⽤形態
学生アルバイト(保育士養成校に通う学生さん)
勤務時間
9:00~18:00の間で勤務できる時間を相談に応じます。
業務内容
保育士の補助業務(寝かしつけ、食事の準備や片付け、行事の準備等)
給与
時給: 1080円~ 交通費別途支給
応募方法
下記のエントリーフォームよりご応募下さい。

募集要項の詳細はこちら

人材育成

~子どもたちの未来と、職員の未来も育てる園でありたい~ 

子どもが好きで、もっと深く子どもを理解したいと思っているあなたへ。
未来を担う子どもたちを育てる情熱をお持ちのあなたへ。
私たちと一緒に、楽しみながら子ども主体の保育の仕事を始めてみませんか?
保育を通じて得られるのは、子どもたちの笑顔だけではありません。
私たちの保育園では、一人ひとりの成長とキャリアアップを全力で応援していきたいと考えています。
人生100年時代を見据え、あなたのスキルと経験を豊かに育てる場所がここにあると思います。
未来を育みながら、自分自身も輝ける職場で、やりがいと成長を一緒に見つけましょう!

人材育成面などの法人体制 

人材育成

目標達成をサポート 
コンサルティング会社と連携し、人材育成のための評価制度を構築。一人一人の目標を達成するためのサポート体制が整っています。また、人生100年時代を見据えたライフプランを応援しています。

職場環境

良好な人間関係と働きやすさ 
選択理論心理学を取り入れて良好な人間関係作りを実践しているため、職員間の人間関係も良好です。 
職員同士、意見を尊重し合い認め合いながら、困ったことがあれば相談し、助け合える関係性です。この関係性をベースに、子どもの主体性を育てる保育を実践。自身の得意分野を活かしながら、不得意な分野は他の職員と協力して学び合える環境となっています。また、子育てしながらも働ける環境も整っており、多くの職員が産休/育児休暇から復帰しています。 
 

スキルアップの一例 

共通目標による成長 
人事考課制度の中で、1年間の共通「重点項目テーマ」を設定。職員全員が共通の目標に取り組みます。各クラスや部門の状況を鑑み、改善や改革を行いながら、他の職員のアプローチの仕方やプロセスから結果までを共有することで、新たな気づきを得ることができます。個人でのアプローチでは得られない多くの学びがあり、次のステップへの課題を明確にできます。  

外部講師による研修 
外部講師を招いて現場に即した研修を実施。保育スキルの向上を図ります。 

業務改善や福利厚生のサポート体制

ICTなどの活用

保育業務支援などのICTやNASサーバー導入による業務改善を推進。各種ソフトウエア操作のフォロー体制も整っています。

充実した福利厚生

退職金・借り上げ社宅制度・就職支度金・慶弔休暇・産休育休制度・昇格/永年勤続祝い・通勤補助など充実した福利厚生が整っています。

姉妹園との連携

集合知の活用 
姉妹園と連携し、活発な意見交換を通じた打ち合わせを行い、共通の制作関係の分担作業により、現場の意見を取り入れながら効率的な運営を行っています。

1年間共通「重点項目テーマ」

先輩の声

入社3年目の保育士

ふたば保育園で実習をさせて頂いた時に、先生方がとても優しく指導して下さり、良いところもたくさん褒めていただきました。就職してからもそれは変わらず、先輩方にいろいろ相談しながら保育をしています。先輩方にサポートしていただきながら少しずつ自分でできることが増えていき、今では、日々先生方や子ども達と楽しく過ごしています。みんな優しくて元気いっぱいの職場で一緒に保育してみませんか? 

男性保育士

私たちの保育園は、子どもたちのエネルギーにあふれた、毎日が本当に楽しい職場です。忙しい日々ではありますが、その分、子どもたちの成長や日々の関わりからたくさんの元気とやりがいを感じています。ときにはドタバタしたり、大変なこともありますが、終わった後にはいつも『やってよかった』という達成感が得られます。 
また、チーム保育を大切にしていて、意見やアイデアを自由に発信できる環境で、毎日笑顔で仕事ができています。 
保育の現場で新しい発見や感動を体験し、子どもたちの成長を一緒に見守り、楽しく保育をしていきたい!という方、心から歓迎しています。一緒に笑顔あふれる職場を作りましょう!